まずはイメージから。メガネ選びに迷ったら参考にして欲しい事 I METRONOME

皆さん、こんにちは。
メトロノームスタッフのYamadaです。
私は洋服やメイク用品を選ぶ際に、意識している事があります!
おそらく女性の方は聞いた事がある!と言う方が多いのかなぁと思います。
それは…
『パーソナルカラー』です。
簡単に説明をしますと、パーソナルカラーとはその人の生まれ持った色(髪・瞳・肌)と雰囲気が調和する色(=似合う色)の事です。
人それぞれ個性が違うように、似合う色もそれぞれ違います。
パーソナルカラーは4つのタイプに分かれるのですが今回はもっと分かりやすく、2つのタイプに分けてお話ししていきますね!
その前にこちらのメガネをご紹介させてください!
▲Mechanical Tokyo
色鮮やかで目を惹きます!
商品名に『Tokyo』と入っているようにテンプルに移り変わる東京の色をモチーフとしたカラフルな七宝が施されています。
素敵ですよね〜!
横顔の印象もいい感じです!
さて、前半に書きました『あなたに似合う色』についてですが肌色がピンク系の方は柔らかい色合いが似合います。
自分の手の甲や、肘の内側の血管を見て赤・紫・青みがかっていたらピンクタイプです。
ピンクタイプは肌の色が明るめで、透明感があるので柔らかい色が似合います。
実はブルー系やシルバー系も馴染みがよくより綺麗な肌に見せてくれすはずです。
肌色がオークル系の方は淡い色合いが似合います。
同じ箇所をチェックして血管が緑がかった色に煮える場合はオークルタイプです。
日本人にはオークルタイプが多いと言われています。ちなみに私こちらのタイプ。
オレンジや黄みがかった肌なので、例えばアイボリーやコーラルピンク、淡いゴールドなどが肌馴染みが良いですよ!
本日ご紹介したMechanical Tokyoのカラーサングラスはピンクタイプ・オークルタイプに対応したサングラスと言えると思います!
メガネ選びに迷った時には参考にしてみてくださいね。
では、本日も良い1日を!
メトロノームデザインの商品はこちら