眼鏡・サングラスの使い分け(2023年夏)

眼鏡・サングラスの使い分け(2023年夏)

こんにちは

METRONOME Tokyo Onlineのスタッフです。

2023年の夏も日差しまぶしく、暑いですね。

 

スタッフは日差し対策として

(紫外線対策としても)

屋外ではサングラスを利用しています。

他方で、

室内では眼鏡を利用しています。

眼鏡とサングラスの2枚併用です。

あるいは調光レンズに入れ替えて

眼鏡・サングラスの1枚で2役こなせるように

しても良いかなと思っています。

レンズもお金がかかるものですから

どうしようかなと悩ましいところではありますね。

 

用途に応じてフレームを変えることで

色々なフレームを楽しむということもできますね。

いずれにせよ、

紫外線は年間通して存在するものなので

屋外ではサングラスが手放せないです。

 

お盆期間中もECサイトは変わらず営業します。

配送はお休みになるかと思いますが、

お問い合わせはなるべくすぐに対応します。

 

それでは。

OKD

関連記事

アイウェアショップ・メトロノームトーキョースタッフ運営の「楽天市場店」営業中です

アイウェアショップ・メトロノームトーキョースタッフ運営の「楽天市場店」営業中です

2023年9月25日 チタン製の丸眼鏡『Lily(TRAD)』のクリップレンズサングラス(ほぼ)完売のお知らせ

2023年9月25日 チタン製の丸眼鏡『Lily(TRAD)』のクリップレンズサングラス(ほぼ)完売のお知らせ

眼鏡を作る前に眼科に入って眼鏡処方箋を受けるべき?

眼鏡を作る前に眼科に入って眼鏡処方箋を受けるべき?

x