ペルソナマーケティング!(メガネの話もするよ) I METRONOME

みなさんこんにちは、メトロノームのYamadaです。
さてさて、今日はいつもと趣向を変えたブログタイトル。
同じアパレル業界の方に限らず、商品を販売する人ならどういう人が自社製品を買ってくれているのか、やはり意識するのではないでしょうか。
この誰が、の解像度を上げる取り組みをペルソナマーケとかなんとか言ったりします。誰が、というのを性別や年齢、職業などイメージを作っていくのですが、その深さ、細かさも自由です。
例えばアパレルメガネだったらオシャレ好きな若い世代の人たちが興味を持ってくれそうだなあ、と想定して「ワイヤーグラス」をオススメしてみたり。
売り物と買ってほしい人がなんとなく定まってきたら、次はどこで、を考えます。
アパレルならやっぱり某アパレルECモールとかかな、そこが難しければ▲マークが特徴のECカートでショップを作って販売する方がいいかな?などなど、「買ってほしいと思う人がどこにいるか、どういったアプリを使っているか」も考えていきます。
そして集客のためにブログを書いて、少しでも商品に興味を持ってもらえるように取り組みを進めていきます。
などなど、話はつきませんが、今日はとりあえずここまで(笑)また次回お会いしましょう!
メトロノームのインスタグラムはこちら↓